人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日 鹿児島の最高気温21℃ 南国です

昨夜ショーが高熱を出し 遂に我が家にもインフルエンザが来たと覚悟を決めましたが
空振りに終わり 明日の卒園式のために家にこもっていました

朝は食欲が無く ヨーグルト 
お昼はパンを少し食べたのですが 薬を飲んだら 元気が出て
素麺が食べたいって

我が家が 以前住んでいた 徳島県の半田素麺が大好き 一般的には 冷麦の太さですが
半田素麺と名が付いています とってもこしがあって 美味しい

今日は アボカド納豆をのせていただきました

材料
半田素麺(ゆでる)    1束       しその葉(せん切り)   3枚半田素麺ののっけ盛り(アボカド納豆)_c0124528_18132394.jpg     
アボカド(つぶす)     50g
納豆             1個
たれ             1袋
豆腐 (つぶす)      50g
めんつゆ(2倍濃縮)   大さじ1

素麺を器に盛り アボカド、納豆、豆腐、めんつゆ、たれを混ぜたものをのせ 刻んだしそをのせる。
# by yukinagamari | 2009-03-18 18:15 | 料理 | Comments(2)

感動食材 きくらげ

買物大好きな私
今日の発見 普通の 白トレーにラップして きくらげが・・・

結構感動して 値段にも感動 100g78円

たまに生のきくらげ見るけど きれいにしてあり あまり 買う機会は無し

乾物は常備していますが ほとんどが中国産

これは 鹿児島産で なんと 木の葉や松葉が付いていて きくらげって

木に出来るんだって 改めての感動でした やはり 炒め物かな?

明日いただきます 今晩 どうやって食べるか考えます感動食材 きくらげ_c0124528_2253361.jpg
# by yukinagamari | 2009-03-17 22:04 | その他 | Comments(4)

カニカマのっけごはん

一人ご飯は 結構 ご飯に何でものせて食べます

いけるんですよね・・・

先日 のっけご飯の特集してて 世間も流行ってるんだと

サラダ菜があったので 刻んでごはんにのせ カニカマ2本をほぐして マヨネーズで和え

わさびしょうゆと ごまをかけていただきました

色々アレンジきくので ツナやハム かまぼこ、ちくわ等に変えてもいいですよねカニカマのっけごはん_c0124528_10231877.jpg
# by yukinagamari | 2009-03-16 10:24 | 料理 | Comments(0)

今日 先日行った ロケの オンエアー
「万里とウッチーの50円クッキング 番外編」

枕崎 で 鰹バーガー
      鰹みそ饅頭

鹿屋で 薔薇カレー

志布志で 鱧料理  の構成でした

鹿児島は美味しいものがいっぱい

鰹節の工場も行かせてもらい 改めて かつお節の作るのの大変な事だしがらまで使い切らなきゃ
申し訳ない  枕崎のぶえん鰹の美味しさ

なんといっても 志布志の天然の鱧の美味しいこと オンエアーでも言いましたが
京都で食べた 鱧より 数倍美味しい ほとんど県外に出すなんて もったいない

私が考えた お料理も 志布志で 出していただけるようです

是非 志布志へ 遊びに行ってみて下さいね

鰹バーガー ヘルシーで美味しいですよご当地グルメ イン鹿児島_c0124528_1139687.jpg
# by yukinagamari | 2009-03-14 11:42 | お仕事 | Comments(0)

ホワイトデー母頑張る

息子が 大好きな子に手作りチョコレート&クッキーをもらって来た

明日がホワイトデーだけど 母は今日渡す為に 朝早く起きて頑張った(笑)

可愛い息子の為に・・・

今日は広島へ引っ越す園ママの送別会だったので 彼女にも 塾の先生にも

人の為にお菓子を作ってると マドレーヌやパンを作って配ってた母を思い出します

やはり 血ですかね 母は人に物を差し上げる事に人一倍 喜びを感じていました

喜んでもらえると嬉しいですよね

ホワイトデー母頑張る_c0124528_18543698.jpg
# by yukinagamari | 2009-03-13 18:56 | 生活 | Comments(0)