娘がローマは初めてだったので、観光地を巡ることにしました。トレビの泉、

スペイン広場、

バチカン、

コロッセオ。

その時イタリアは今の東京のように猛暑で、連日37℃、暑さに身体が慣れてなくバテバテです。特にコロッセオは日陰が少なくてとっても暑い。その中大勢の人が集まりイベントをやっていて、コンサートかな?なんて話していましたが、後になって分かったゲイパレード、ゲイフェスティバルでした。皆さんレインボーの旗を持っていたり、身に付けていたりしています。
28年前フィレンツェのレストランでカメリエーレとして働いていたウルバーノ。お家に招待してくれたら、男性のパートナーが居てびっくりしたのを覚えいます。
イタリアではジェンダーレスは普通の事。ローマのホテルをチェックアウトして、娘が予約してくれたタクシーに乗り込もうとした時、イタリア人の男性達から駅まで乗せて欲しいとお願いされ、4人で駅に向かいました。
そのミラノに住む30代と40代の2人は夫婦だったのです。ゲイパレードに参加するためにローマに来たと言うのです。とっても驚きましたが、車中での彼らの楽しいこと、タクシー代も多めに支払ってくれて、駅で乗る私たちの電車まで心配してくれました。
もうひとつの出会い!
コロッセオからホテルに向かう冷房の効いてないトラムの中で、私は具合悪くなり降りることにしました。
暑くて熱中症っぽい症状だったのですが、休めば治ると思ったので下車。3人も私を気遣って一緒に降りてくれたのです。イタリア人の60代の女性と男性、アフリカ系の20代の男性。こんなこと日本では無いことなので、娘の警戒心はマックス💦
荷物を握りしめながら私の様子を見てくれています。
この3人が私の事を本当に心配してくれて、塩を舐めたほうがいいんじゃないか?砂糖か?水か?買ってこようか?病院行くか?とかなりなまったイタリア語で話してます。そして若い男の子は走って水を買ってきてくれました。皆がとても優しすぎて、あーやっぱりイタリアはいいなーと再認識!沢山出会いがあったローマ。そして街角で入ったグラム売りのピザ

なかなか日本では食べることの出来ないようなサーモンとレモン、生ハム。
そしてやっぱりジェラート


美味しいローマでもありました。
5月16日は旅の日