クロックムッシュの朝ごはん
2017年 09月 30日
今朝は、食パンにハムとチーズをはさみ、バターで焼いた、クロックムッシュで朝ごはん
子どもたちは大好きです。
チーズがとろっととろけます。
にんじんのラペを添えて。
今日も頑張りましょう


にほんブログ村

人気ブログランキング
娘のおすすめ セブンイレブン「さつまいもこ」
2017年 09月 29日

娘のおすすめコンビニスイーツです。
宮崎紅のさつまいもこ
開けたら、紫のシューにびっくりです。

中の黄色いクリームこコントラストがきれいです。

とろっと、フワッと、もちっとした、スイーツでした。
コンビニも頑張ってます。東北と、千葉以外では置いてあるスイーツおすすめです。
税込み140円

にほんブログ村

人気ブログランキング
娘の丸弁当
2017年 09月 29日
かぼちゃパンの朝ごパン
2017年 09月 29日
お天気のいい東京です。
今朝は ハロウィンも近いので、
カボチャ風にパンを成形してみました。

かぼちゃのポタージュと朝ごはんにしました。
今日も元気に頑張りましょう。

にほんブログ村

人気ブログランキング
東京土産 日本橋錦豊琳「かりんとう」
2017年 09月 28日
ちょこっとお土産に利用するのが、地下にある、「錦豊琳」かりんとうの御店です。
最近キャラメル味が加わり、
キャラメルアーモンドかりんとう
と、東京駅限定のやきそば

どちらも個性的で話題性があります。

価格もひとつ350~450円位なので、ちょこっとお土産にはぴったりです。
喜ばれる、おすすめ土産です。

にほんブログ村

人気ブログランキング
今朝の息子ごぱん
2017年 09月 28日

おはようございます。
今朝はやる気を出す、息子ごぱんにバナナきな粉ピーナツチョコレートパン。
好きなものをのせました。
脳によい、カカオ、ピーナツ、きな粉。
やる気を起こす、バナナで、元気ご飯です。

にほんブログ村

人気ブログランキング
ダブル弁当
2017年 09月 27日

今日の娘と息子のお弁当です。
ダイエット中の娘は、ご飯軽め、腹ペコ息子はおにぎりにいなりに、巻き寿司、サンドイッチ。
ピーマンの豚肉巻き
青のり入り卵焼き
白菜の煮物
小松菜のおひたし
完食でした。

人気ブログランキング

にほんブログ村
塩バターパンの朝ごぱん
2017年 09月 27日
今朝は、
鹿児島 屋久島のお塩と、
イタリアのシチリアのお塩、バターは岩手の小岩井のバターで
塩バターパン焼いてみました。
焼きたては最高です。良い香りでいっぱいです。
今日も楽しく、元気に頑張りましょう。


にほんブログ村

人気ブログランキング
衾の森こども園の人気おやつ
2017年 09月 26日

この保育園は、駒沢の森こども園がとても人気で、なかなか入園出来ない人が沢山いるというので開園した保育園です。
角川春樹さんの娘さんの角川慶子さんがつくられた、話題の保育園なんです。
ご自身が、娘さんを預ける時になかなか良い保育園がなくて、自分で開園なさったのが始まりで、駒沢は6年になるそうです。
慶子先生は元アイドル。とても綺麗な先生です。
ほぼ毎日駒沢と衾の森にいらして、買い物をしたり、子どもの食べこぼしを掃除したり、お受験の為の授業をしたりとフル回転です。
先生達もとても熱心で、子ども達もニコニコ楽しい時間を過ごしてます。
衾の森こども園は、小学校受験の為にヨガやダンスに体操、食育、絵画等、専門の先生を招いての保育をしていている保育園。
食べ物も、素材に拘り、子どもの成長に合わせて、美味しくて、体に良いものを手作りで作ります。
小さいこのおやつ、我が家はかなり前なので、新たに勉強しながら、試行錯誤ですが、
人気のおやつ、
子どものおやつは、3食では補えない物をおやつで与えます。甘いものだけではなくて、おにぎりや、パン等、脳によい食材もプラスしておやつを考えます。
人気があった
豆乳パン

北海道の大豆の豆乳でカルシウムをプラス

ふわふわのパンは子ども達は食べやすいですね。
そしてご飯入りのお好み焼き
キャベツをたっぷり入れました。

長野の信州ハムさんの無添加ウインナーを使った、ミニアメリカンドック

ぐりとぐらの大きなパンケーキは、子どもたちの歓声が、かわいいですねー

美味しくて、楽しく、体によい
子どもたちに人気のおやつでした。

にほんブログ村

人気ブログランキング
岩手 「黄香りんご」
2017年 09月 26日

岩手に行って見つけた、「黄香」りんごです。おうかと読みます。
つがるとプリシア配合して出来た、岩手6号です。
黄色くて、所々赤くなるものもあります。

とてもきれいな、可愛らしい色合いです。
9月下旬から、10月上旬に収穫されて、糖度は13〜14度あります。
果肉はやや粗くて、甘味と酸味のバランスが良く、果汁が多いりんごです。
シャキッとした歯応えで、熟すと、甘い香りがします。
これは、関東ではまだ見たことのない品種です。
流石東北です。美味しいリンゴ、沢山あります。

にほんブログ村

人気ブログランキング