人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食品ロスを減らす❗柑橘の皮

柑橘大好き!
柑橘類大好きです。
今の時期はジューシーフルーツ
食品ロスを減らす❗柑橘の皮_c0124528_11452079.jpg

色々な場所で作っていて、その土地で名前が変わってきますが、河内晩柑とか、宇和ゴールドとか、天草晩柑、美生柑、夏文旦、とも呼ばれています。
実は和製グレープフルーツとも呼ばれていて、苦くないグレープフルーツの味。

美味しいけれど、こんなに皮が厚い💦
食品ロスを減らす❗柑橘の皮_c0124528_11461000.jpg

ゆでこぼして砂糖で煮てピールにしました。
今研究段階ですが、この皮が認知症に効果があるのではないかと言われていて、きっとそう
食品ロスを減らす❗柑橘の皮_c0124528_11464139.jpg
であろうと、毎日ヨーグルトと一緒にいただいてます。
今しか手に入らない柑橘、是非一度食べて欲しい☺️


人気ブログランキング
Commented by daysandaroma at 2023-05-10 12:59
研究段階で認知症に良いのではないかと言われているのですね!文旦ピールを失敗したときに、冷凍して何とか消費し終わりましたが笑文旦の苦みが癖になり、(//∇//)認知症にも効果があるのであれば、定期的に作ろうと思いました!
Commented by umisanjin at 2023-05-10 21:04
こんばんは。おぉ、、この苦み、香り?が認知症に効くのですか。
私は、柑橘系の皮の苦みを取る為に、米の研ぎ汁で煮てから、水で
晒して、ピールやジャムにしています。ん、、、
Commented by yukinagamari at 2023-05-11 15:48
>ありがとうございます。皮にのみオーラプテンという成分があって、柑橘の中では文旦系が一番多いそうです。動物実験では効果ありだったので、期待したい所です!美味しくて食べてしまいます(^^♪ますます皮は捨てる事が出来なくなりました。
Commented by yukinagamari at 2023-05-11 15:50
> umisanjinさん
ありがとうございます。皮に血管を強くするオーラプテンという成分があるそうです!米のとぎ汁ですね、私もやってみます♪
by yukinagamari | 2023-05-10 11:44 | おやつ | Comments(4)